1 昨日約1ヶ月ぶりに海行ってきた。 太平洋はどこも殆どフラット、日本海は寒波で風が吹いてジャンクっぽい。 けど少しでも海入りたかったので、“良くはない”であろうけど日本海へ。 いつもなら近い京都や福井方面に行くのだけど、冬型&荒れ気味の当日、 1ラウンドだけなら質重視で…と、リーフで地形が良いらしい鳥取・米子へ。 が、、、、、米子道にチェーン規制。タイヤノーマル。。。そんなに寒いん? 昨日は日本海側は雪、ほかの近畿地方は晴れやくもりの変わった予報でした。 ということで、残った選択肢は一つしかない、京都の丹後か福井のほうへ。 が、、、しかし、、、、、能勢173号線で突然冬景色に変わっていき、、、 山の木には積もったばかりのファサファサした雪、まもなく道路は凍結。 となると、どうしましょ…一度引き返して、高速に乗って同じ方面へ。 丹後の神崎をチェックしてから福井の高浜に到着。何と計6時間。 なんとか遊ばせてもらえそうな波だったので、入ってみる、、、 が、、ぁ、、、水は冷たく、冷風が寒すぎる。結構キツいレベルで。 結局早々と近くの温泉へ。露天風呂にいるとコロコロと落下物が、、 5mm強のヒョウが降ってきていて、すぐに凄い角度の吹雪に変わった。 これにはなかなか見れないと、得した気分なった(身体は温かいので)。 帰りの舞鶴若狭道、今度は雪の吹雪。この日はずっとこんな具合で、 15分おきに雨雲がきて、晴れたり曇ったり、雪やヒョウがやってきたり。 大阪に着いたころ、だいぶ赤みを帯びてきた夕暮れが見える時間で、 満月前日の月は、低い位置から、いつもよりずっと綺麗に出ていました。 このところ、簡単に春はやってきてくれないぞという感じでしたが、 今日は寒いけど晴れ、明日から気温も上がる様です。 ようやく季節・春を体感できそうですね。 ▲
by tt300yy
| 2010-03-30 15:35
| SURFIN LIFE
▲
by tt300yy
| 2010-03-19 02:36
| DIARY
先程なんばパークスのリニューアルレセプションへ。 AMERICAN RAG CIE、SHIPS、EDIFICE、green labelなどが新開店。 大阪市内から泉州を経て和歌山や高野山方面を走る南海のエリアに、 こういった有名セレクトショップがあるのも不思議やなと思ったりしまして。 時間も限りあるので、ラグシーは平山さんの顔をチラッと見に。 写真無くてスマセン。ついったー友(て言うの?)にもなりました。 続いて大阪はBAG'n' NOUNのお店。和製什器とカバンがええ感じ。 唯一のセレクトアイテム? 手工芸品のコレには惹き付けられた。緑猿。 グァテマラとメキシコの国境付近でおばちゃんが作ってるみたい。 ![]() ![]() ▲
by tt300yy
| 2010-03-10 21:49
| GOOD SHOP
1 |
リンク
カテゴリ
全体
EXHIBITION SURFIN LIFE BRANDNEW GOOD SHOP FOOTWEAR PRODUCT ROOTS&SPIRIT 420 SKATEBOARD SNOWBOARD REGGAE HIPHOP BICYCLE CUSTOM ART DIARY WORKS PHOTO/TAKASHI YAMANO 以前の記事
2015年 10月
2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||